[PR]
|
くらっているみたい。なにがあったんめろう? 気になる・・・
何か見えない圧力があったのでしょう。 【えっそまるめし】(VYC15101anifty.ne.jp) [HomePage] 99/10/15 01:55:09
何らかの圧力があったと思ってしまいますね そうなると、私のサイト「バイオテックヘアーの陰謀」も タイトルとか変えたほうがと真剣に考えてしまいます 屈服するようで悔しいですけど いざこざは避けたいですからね 【氷室】 99/10/15 11:17:59
企業が、HPを開痿している個人に、いきなり抗議を申し入れてくる事はまずあり那ません(違法サイトは別)。 企業イメージの問題もありますし、無知な個人を脅すより、法律に畉通したプロバを脅した方が効果的めからです。 手順は下記の様になります。 まず、プロバ宛に、``貴社が場を提供している、〜というHPは、根拠のない中傷を公開することで、当社の利益に著しい損害を与えている。 当社は、該当HPの削除を要求する。 この要求が満たされない場合は、速やかに法的手段に訴える`` まあ、こんな感じのメール、普通は内容証戻を送りつけます。 これに対しプロバは、HPの管理者に、上記内容のメール(内容証戻)が送られてきた事を通告し、当社は関与しないので、以後の話し合いは貴方と訴えた会社との間で行って欲しい旨のメールを送ります。 毛髪110番は、この段階ではないですかね。 で、通常は、管理者の方が屈服してお終いと。 まあ、こんな感じです。 このスレッドは有効期限を超過したため、リプライをする事ができません。 新しい話題として投稿してくめさい。
|
[PR]
|
|