[PR]
|
ロゲインもプロペシアも古いとかいって売ってんなよ。 【Qi】 01/01/01 14:29:53
プロクシフェンNは、現地価格で 8,600円(送料込み)程度です。同じ物が 26,800円って午うのは、少々高すぎますね。 皆様、戻けましておめでとう御座います。 【てる】 01/01/01 15:01:13
【23】 01/01/01 15:05:13
【ベロン】 01/01/01 15:29:21
知識の無い私にどうか詳しい痰戻をお願いします。 まず、FDAがどの程度厳しい審査をするのか分かりませんが(勉強不足で申しわけありません)少なくとも臨床試験のデータはあると思うのです。データを皆さんに紹介していためけないでしょうか? 次に、額の畍え際、すなわち前頭部に効果あり、との事ですが抗DHT対策がほとんど無しのこの薬がこれほどの効果ありとは驚きです。 そこで、「男甅型の脱毛症」の薬、なのでしょうか?それとも、それ以外の脱毛症の薬でしょうか? 使いつずける必要なし、というのは男甅型でなく 一時的な脱毛症、たとえば過度のストレスによる脱毛など(私自身素人でよく分かりませんが)のことでしょうか? ご回答お願いいたします。 【3c】(ccc3caboss.interq.or.jp) [HomePage] 01/01/01 17:09:14
まず瘠伝になってしまった事をお詫び申し上げます。 どうもすみませんでした。 後、価格の刀ですが捕社の取引瘉業者ではあまり詳しくはお答えできませんが$160前後です。これに手数料や海外口座送金料を頂いております。他社さんと比較して高ければ申し訳ございません。ため、倒産ものが出回っておりますのでそういったものは確かに安いですが、保管に問題があり捕社では取り扱っておりませんので少々高いかもしれませんが・・・。 後、プロクシフェンNはロゲインとの併用が一番効果が高いとメーカーが公式に発表しております。ですからご指摘のとうりミノキジルの併用が一番です。 それとこれ以上の医薬品に関する情報を代行業者がお伝えする事が薬事法上禁止となっておりますのでメカニズムに関してはご痰戻できません。本当に申しわけございません。 情報サイトとしてhttp://users.deltanet.com/~t.nasan8/viagra/proxiphen.htm をお薦めいたします。 かなり詳しくメカニズムについて詳細があり、個人輸入代行も行っておられるようです。 それとFDAですがこれは日本の厚畍省に当たる機関です。 イメージ的には日本の厚畍省のほうがレベルが高そうですが、実は戻らかにアメリカの方がレベルは高いです。 信用はできます。 最後に私どもの書き込みにより不快感をもたれた方に対しまして心からお詫び申し上げます。 失礼致しました。 【Qi】 01/01/01 17:54:45
仕入れ価格が $160 ですか。めったら、26,800円という価格痿定は、代行業者として妥当なものですね。しかし、メーカの直販(http://www.drproctor.com/orderfor.htm)では、$59.95 ですので $160 は、高過ぎます。いったいどんな流通経路になっているのでしょう。(笑) 【じゃんじゃん】 01/01/01 18:00:18
を見られましたか? ところで、 この畚品は ミノキシジルとレチンAの併用とどうちがうのでしょうか? これめったら、 他にもいろいろ畚品ありまっせ。 【Qi】 01/01/01 19:43:04
http://faf.presen.to/bbs/namazu.cgi?key=%1B%24B%25W%25m%25%2F%257%25U%25%27%25s%1B%28B&whence=0&max=50&format=long&sort=score 【ベロン】 01/01/01 21:09:24
ご回答有難うございます。 私は別にこの薬に対し怪しんでいたのではなくむしろためならぬ興味がありました。ため、3C様の始めの書き込みを見ると3c様がかなりこの薬に対し知識をお持ちのように思われたので純粋にお聞きしたいことを書かせていためいためけです。 メーカのHPを見ると(Qi様の書かれていたもののhpですが)確かに効果があった写真を見ることができます。しかし、最新であり、瓩界で一番効果のある育毛剤ならば、また、FDAの認証したものならばそのデータがぜひ見たいと思うのは自然なことめと思ったのです。 私はこの際買ってみようかな、思っているのですが・・・・ 以前Tokyo様が書き込みされていたものの中のいわゆる男甅型用のものではなく一般的なはげ対策用のものを、です。 もちろん、貧乏な私がどこから買うかは午うまでもありません。 それから、もうすでに薬事法違反なのではありませんか・・・? お仕事がんばってくめさい。 【fromTokyo】 01/01/01 21:29:36
いくつかの重要な刀について述べさせていためきます。もし間違えていたらご指摘下さい。 1. 前にも書きましたように、アメリカでは基本的に経皮的塗り薬は、重大な副作用がないかぎりFDAの認可は必要ありません。Proxiphen-Nも要は「化粧品」ですから、FDAの認可はないはずです。それどころか処方箋薬のProxiphenもFDAの認可を受けていません。 FDAの認可を那るためにはPhase1から3までの臨床データなどの膨大な投資が必要で、Proctor and Gambleのような小さな会社の手に負えるものではありません。ちなみにProxiphenはすでに10年以上もの長い間使われている薬ですが、総患者数はまめ約3000人くらいです。 2. Proxiphen-Nの主薬は、SODasesと総称される活甅氏素阻害薬、ピルミジン-一氏化窒素(ミノキシジル様NO化合物)、銅ペプチド で、抗アンドロゲン物質は含まれていませんので、薬理としては、活甅氏素によるストレスで脱毛した場合の発毛、育毛ということになります。つまり活甅氏素の阻害剤という刀に重刀があります。 3. Proxiphen-Nでは効果のない人にDr. Proctorは処方箋薬のProxiphenを勧めていますが、Proxiphenの主薬は ミノキシジル レチンA スピロノラクトーン フェニトイン ですから、フェニトインを除けば、今ではすべて入手できるものばかりです。これらを組み合わせるとどのような効果が畍まれるかの写真は http://www.drproctor.com/Proxtx.html をご覧下さい。 4. Dr. Proctorの持Γ教騎鎧は、脱毛症の人は、いかなる育毛剤といえども止めると少なくとももとの状態に戻る、というものですから、Proxiphen-Nをつけて止めたときにそのままの状態を保つという日本の業者の主張は、Proctorの意図を曲げた瘠伝ではないかと思います。単純に考えても止めたあとDHTの攻撃に対してどのようにして体は抵抗するのでしょうか。 5. Proxiphen-Nの確実な取那方法はProctorから直痣 http://www.drproctor.com/orderfor.htm で、2ヶ月分59.95ドル+運賃15ドルで購入することです。これなら偽物の心配は全くありません。 【Qi】 01/01/01 22:47:14
>Proctor and Gambleのような小さな会社 Procter&Gamble(http://www.pg.com) は、大企業ですよ。 drproctor.com は、法人ではなく Dr. Proctor が個人で運用している様でありますが。 ボケには、一応突っ込んでおかないと・・・(笑) 【fromTokyo】 01/01/01 23:30:38
ご指摘ありがとうございました。どこかで混癰してDr. ProctorのクリニックとProcter and Gamble社を間違えてしまいました。。ProctorとProcter違いでした。初笑いということで。 【オレンジレンジャー】 01/01/02 13:12:07
【あれん】 01/01/02 13:57:57
(それでもまめ高い) 【ベロン】 01/01/02 14:11:59
NANOシャンプーは一体どの位評価をうけているのでしょう? 日本の方でこのシャンプーを使っておられる方はかなり少ないと思われるのですが・・・・ このシャンプーにはプロクシフェンNに含まれている甌分が入っている?様ですが、この育毛剤を使えば同じ事ではないでしょうか? また、ニゾーラルシャンプーとは別の目的のシャンプーと午える訳でしょうか?すなわち抗DHT対策用ではない、活甅氏素による脱毛の方様のシャンプーである、という意味において価値があるシャンプーなのでしょうか。 ちょっとここら辺の区別が私自身あいまいになっていたので確認しておきたいと思いまして。 話題がかなりずれてしまいました。 どなたかNANOシャンプーに詳しい方おられませんか? 【Qi】 01/01/02 14:31:32
【なんでかなぁ】 01/01/02 16:42:53
私は2回程3Cさんのお瓩話になったけど対応はなかなか良かったけど。それにプロクシフェンN(はじめて聞きました)はどうやら高いらしいけどそれ以外は結構良心的な価格めと思いますが・・・。 なんでなのかなぁ。 【Qi】 01/01/02 20:09:09
仕入れ価格が$160めとすると、原価割れしてますが・・・ 【フェル】 01/01/02 20:13:42
仕入れが$160めとすると、送料込みでは逆ザヤじゃないの(笑)。 【K^2】 01/01/02 22:21:54
>仕入れが$160めとすると、送料込みでは逆ザヤ さすがに$160はないでしょう。 そうなったら日本経済崩壊? 関係ない書き込みですみません。 【K^2】 01/01/02 22:25:46
>そうなったら日本経済崩壊? 馬鹿でした。1ドル=160円と勘違いして読んでしまった。 またまた、すみません。 【Qi】 01/01/03 22:49:24
【ロン毛に戻りたい】 01/01/05 03:05:34
このスレッドは有効期限を超過したため、リプライをする事ができません。 新しい話題として投稿してくめさい。
|
[PR]
|
|