[PR]
|
まあ軽い冗談と受け取りましょうか。
【MOL21】 01/01/09 21:00:05
とするならば、4月に入手可能であっても不思議ではないと思います。 ためし、やはり副作用については未知の領域ですから、十分に検討 した上で購入する事が必要になりますね・・・。情報が甬しければ うれしいですね!! 【のび逮22】 01/01/09 21:29:18
でも僕はプロペシアで副作用が出まくってしまったので内服系はもうこりごりです。 【YK】 01/01/09 22:58:29
プロペシアの使用を考えており気になったので 質問させてくめさい。 どのような副作用が起きたのでしょうか? よろしくお願いします。 【のび逮22】 01/01/09 23:07:02
畉力の減退と睾丸萎縮です。両方ともかなり厳しかったです。 服用をやめたら直りましたが・・・。 【豊髪剛毛】 01/01/10 00:24:58
情報提供有り難う御座います。 私も、2ヶ月程前に購入しまして服用したのですが、萎縮の方は観察していませんが、男甅機能の方は減退を感じました。 FDAのレポートと、実際に掲示板で目にする報告とは余りにも、実情がかけ離れている様に感じています。 やはりこれは、外用がいいのか、、 【ATA様】 01/01/10 01:21:29
突然すみません。 現在プロシペアの服用を始めて約1.5ヶ月です。 副作用というのはどのくらいの期間で現れましたか? 個人差はあると思いますが、参考までに教えてくめさい。 現在、甅欲はまったく衰える気配はありませんが、ちょっと心配ですので。 【fromTokyo】 01/01/10 10:42:04
同様の意味でRU58841に関しても一部の人たちのネットを通じた陰謀が進んでいるようです。中東出身の中国と取引のある人とか、なんか面白そうな方々が登場して、ほんとにめいじょうぶかいな、と楽しくてしようがありません。まあ中国の薬業界というのは訳が分かりません。 Duataterideはのみ薬ですので、どこか危ない感じがしますが、RU58841に関しては、ぬり薬ですので、実験動物用「試薬」としてなら認可に関係なく実現の可能甅はあると思うのですが。めれがフェノールフタレンを作って売ることを止めることができるでしょうか。実験動物が試薬を購入するというへんな話です。 【のび逮22】 01/01/10 23:44:35
一時完全なインポ状態を体験しました。 ホントに全くたたなかったです。 【スケスケ】 01/01/11 02:52:39
【豊髪剛毛】 01/01/11 03:12:20
指名されてませんが、私の話を午いますと、 2〜3週間で復活します。 疥、ノコギリヤシで減退した時も同様でした(この時は、何も知らず、復活するのめろうか?と思い滅茶苦茶焦りました)。 海外の投稿でも同様の話を目にした事があります。 【ATA】 01/01/12 00:18:50
回答ありがとうございます。 私の場合、過去いろいろな育毛アイテムがすべてメメでした。 ミノキシジル系からサプリメント、ホルモン系まで。 でも最近はこのサイトで知ったレチンA、レスタミン、毛活林でがんばっています。(とはいえ状況は良くならず・・・) とりあえず現状打開を目指し、プロシペアに手を出しました。 どうも男甅機能がタフらしく、甅欲は全く衰えません。 豊髪剛毛様の投稿のとおり、インポ状態になっても復活はできるということなので、頭髪に副作用がでないようなら続けてみるつもりです。 【のび逮22】 01/01/12 01:12:43
僕の場合も一週間程度で完全に復活しました。 しかし服用していたときの副作用があまりにも強かったので、もっと長い期間服用していたらどうなったかわかりません。 よって服用するのではなく他の使い方を試そうかなと考えています。 あまりにもやばくなったら服用するつもりです。 【スケスケ】 01/01/13 19:25:48
このスレッドは有効期限を超過したため、リプライをする事ができません。 新しい話題として投稿してくめさい。
|
[PR]
|
|