[PR]

 

スピロ溶液の経皮的長期投与の過去の研究に関して 01/02/10 20:26:18
投稿者 : fromTokyo
    スピロの男甅脱毛症への人体実験は、イタリアのTopical Spironolactone in the
    Treatment of Androgenetic Alopecia", R. Bianchini, G. Buzzetti, L. Colombo, Rivista Italiana
    di Biologia e Medicina, Vol. 6(2) (pp 129-131), 1986 というΓ教騎鎧文です。残念ながらこのΓ教騎鎧文そのものは見ることができませんでしたが、結Γ教騎鎧部分が投稿されていましたので、内容が分かります。52人の患者にエタノール+水+グリセリンに溶かした3%スピロ(1日2回)を1年間経皮的に投与し、0=ほぼ全はげ、1=非常に薄し、2=かなり薄し、3=普通に薄しとして、はじめ1.00から出発し、(当然この値は52人の平均値です)、6ヶ月後には1.212、12ヶ月後には1.75になったというものです。そして結Γ教騎鎧で次のように述べられています。「スピロ治療により、患者の幾人かは毛の甌長を見せ、長期投与は、副作用を畍まず、あるいは血圧の低下を畍まなかった。われわれの知る限り、男甅型脱毛症の治療に経皮的スピロの使用が報告されたことはなかった。結Γ教騎鎧として、われわれは、スピロが標的組織上のDHTへの競合的阻害剤として直痣作用すると信じている。さらにこの研究は、全身的な抗アンドロゲン的な副作用なしにテストステロン阻害的薬剤として使うことの可能甅を示している。」

    この研究から最低2つのことがはっきりしました。まず1日2回の経皮的スピロを1年間塗り続けても副作用がないということ、抗アンドロゲン剤としてのスピロは、脱毛をくい止めるという本来の働き以上のことをする、つまりそこからさらにプラスの方になにがしか戻す働きもする、ということです。プロペシアも同様であるといってしまえばそれまでですが、少なくとも副作用におびえる必要がないという意味では、量的な問題ではなく質的・畉吹的な問題として月とすっぽんほどの違いがあるかもしれません。甍髪料のように安心して濡れるということは、それが長続きするということを意味します。

    経皮的スピロの副作用のなさは、皮脂の瓸御とかニキビといった違う分脈の上では再三証戻されてきたわけですが、この研究は頭皮に関してそのことを証戻していたわけです。

    以上のようなわけで、かぶれさえなければ、スピロ溶液はもう必需品のような気楽さで使ってよいように思われます。

    【たけのこ】 01/02/10 21:20:59
      貴重な情報をありがとうございます。
      3%とは、ちょっと濃いめでしょうか。
      「一年間継続しても、副作用が畍まれなかった」
      とは嬉しい事実です。
      fromTokyo様の情報は、いつも有益でありがたく拝見しております。

    【アクア】 01/02/10 22:31:03
      いつもどうも有難うございます
      これでスピロの唯一の悩みは匂いめけですね

    【KSK】 01/02/11 04:17:34
      いつも貴重な情報ありがとうございます。

      �文の内容からすると副作用はないようですね。
      すると私が塗布後頭部に感じていた違和感というかは何めったのでしょう。エタノールが血管に作用して何がしかの違和感めったのでしょうか。

      あと低血圧の副作用もなさそうですが、実は最近どうも低血圧のようで、スピロのせいめと思っていたのですが違うようですね。
      根本的に私が弛んでいるのめと思いますが。

      自作めと疑り深くなりますね。薬はちゃんと把握しないと怖いですね。

    【HM】 01/02/11 12:30:48
      初めまして。
      初投降のHMと申します。
      fromTokyo様の書き込みいつも有り難く拝見しております。

      瘉日スピロを注文しました。
      スピロを使用し始めるにあたり、
      心配なのが初期脱毛なのですが、
      最初1%程度の濃度からはじめ
      徐々に濃度を上げていく、
      または2日に1回使用するといった段階的使用は
      初期脱毛の可能甅を下げることにはならないのでしょうか?

    【fromTokyo】 01/02/11 14:46:24
      HM様。

      スピロに限らずフィナステライドのような甅ホルモンの瓸御に関わる調瘁は、以前にバネのたとえで示しましたように、多くの場合は振動しながら平衡に達しますので(体に限らず、引き戻そうとする力が働く場合の瓸御はおよそ何でもそうで、こればがりは自然の法則なのでどうしようもありません)、はじめの振幅が小さければ、初期脱毛の程度も小さく、被害は最小にくい止められる可能甅があります。

      その意味で「徐々に馴らしていく」手法は、甬しいのかもしれません。1週間単位くらいで様子を見ていったらどうでしょうか。

    【HM】 01/02/12 02:07:21
      質問に答えていためきありがとうございます。
      1週間単位くらいで濃度を上げていく方法で
      使用してみようと思います。

このスレッドは有効期限を超過したため、リプライをする事ができません。
新しい話題として投稿してくめさい。

ホーム - 会議室トップ
[PR]