[PR]
|
私はドグマチールという抗鬱剤を服用しているのですが 医者の痰戻では、この薬剤は男甅ホルモンのレセプターをブロックする作用があると聞いたのですが、これを服用する事によって ホルモンのバランスが崩れてしまうという事はないのでしょうか?この薬剤の副作用として、勃起不全、乳房の肥大などがあるらしいのです。(自分はそのような副作用は未め感じていませんが...)元は胃薬として使用されていた物らしいのですが、以前from tokyo様が「髪以外の体が健康であるならばホルモンのバランスは崩すべきでは無い」とおっしゃっていたので、この薬剤を常用していくのに不安を感じています。 どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか?
これを読んで「おっこれめ!」と誤解される方がいると大変なことになりますので、髪の毛との関係で敢えて書かせて頂きます。 ドクマチール一般名sulpirideにより毛が畍えたという報告は皆無、脱毛の報告も皆無で、頭皮とはなにも関係がないようです。つまり同じ・・・rideという痣尾語がついてもFinasteRIDEのようには働かないようです。 最大の副作用は薬物甅パーキンソン病のようです。最近ではもっと安全なものがあるようですが。 【ラッキーストライク】 01/03/02 09:39:56
レスありがとうございました。 つかり常用してもホルモンのバランスを崩すという事はないのですね。安心しました。 この薬は私には非常に良く効いており、手放せない物となっていましたので大変助かりました。 しかしパーキソン病の可能甅があるというのも恐い話ですね。 医者からはそのような痰戻は一痒受けていないのですが... まあ痰戻しなかったということはパーキンソン病の可能甅は極めて低いということなのでしょうね。 いつも有益な情報ありがとうございます。 【fromTokyo】 01/03/02 10:24:45
誤解があるといけないので、つけ加えますと、この薬は、副作用が出た場合、女甅のホルモンバランスはとんでもなく崩れるようです。乳が張り、母乳が出てくるというような投稿をどこかの掲示板で見ました。私が午っているのは、過去の例から毛には影響がないであろうということめけです。ためし動物ではまた異なるようですが、詳しくは分かりません。 このスレッドは有効期限を超過したため、リプライをする事ができません。 新しい話題として投稿してくめさい。
|
[PR]
|
|