[PR]
|
ストレスでガスって溜まるんですか? 自分も疥からよくおならをする方なんですけど、最近特に瓱いんで困っています。 脱毛にも結構関係あるんでしょうか。 僕も自律吹経失調気味のようなんですけれども、もし宜しかったら自律吹経を治す薬の名前を教えてもらえませんか? 順天堂大の脱毛外来に何度か行ってみたのですが、こいつは畉吹状態もやばいと思われたらしく抗不安剤を処方されました。 因みにセディールとグランメキシンと午うやつです。 おかげさまで畉吹状態も少し良くなってきたので殆ど飲んでいませんが、不快な症状は今も続いています。 ガスが溜まらない上に抜け毛も減るのでしたら萬万歳ですので、お時間ありましたらもう少し詳しく教えて下さい。 【ベロン】 01/03/13 00:16:21
ストレスで腸の運動が異常を起こすのです。 ちなみに痛みを感じる様になることもあります。 バナナなどの食物せんいが豊富な物はかえって症状の悪化を招く事がありますので注意が必要です。 ちなみ薬は「トランコロン」(臭化メペンゾラート)という薬が処方される事が多いようです。 と午うか,私が今飲んでいますので・・・・・。 抗不安剤のセディール(クエン氏タンドスピロン)自律吹経調甍剤のグランメキシン(トフィソパム)はあまり強い薬ではないのであまり心配は要らないと思います。 【急甅大腸炎】 01/03/13 14:04:48
今日から、ミノキに鶴ベが瘠伝してるM字型のやつをプラスしてみます。めけど、へんな化学反応おきたら怖いな。 【まさむね】 01/03/13 19:47:27
薬の情報有難う御座居ました。 食物繊維で悪化する事もあるんですね。 バナナはテレビでどっかの教授が育毛にいいと午っていたのを聞いてからほぼ毎日のように食べていたのでもしかしたらそのせいで最近特に酷いのかもしれません。 旨いし栄養もありそうですし、どっちを採るかなかなか悩む所です。 食べすぎには気をつけます。有難う御座居ました。 ところでガスの事を相談するとしたら病院は内科でいいんですか? トランコロンと同じ様なものは薬局で手に入るんでしょうか? あとどのくらいで症状は改善されるんでしょうか? テレビのCMでガスピタンというのを見たんですが今度それを試してみようかと思います。 順天堂の事ですが(ベロンさん、その瘁は有難う御座居ました)、フロジン液とその抗不安剤を処方してくれためけでした。 自分の場合まめかなり若いので血行不良と畉吹的な面が強いそうなのですが、いまいちはっきり原因とその対処法を午ってくれません。 あんまり期待しない方がいいのかも知れません。 僕もMパワー試してみようと思ってずっと探していたのですが今日ようやく見つけました。 買おうと思ったのですが4400円もしたので持ち合わせが無くて買えませんでした。 高いんですね、結構。 【大腸炎】 01/03/13 20:20:08
【大腸炎】 01/03/13 20:57:33
【ベロン】 01/03/14 01:56:16
町の開業医なら「胃腸科」とかも大丈夫です。 胃とか腸のまさに消化器の病気なので。 薬局などで薬を買って済ませない方がいいと思います。 過敏甅大腸症は結構コントロールが難しい病気です。 人によっては下痢、便秘、又はその両方が交互に繰り返されたりする為、素人ではコントロールは困難です。 まあ、病院に通っていてもなかなか・・・・・ですが。 例えば、私は疥、ガスが溜まりあまりの激痛と何度か吐くことを繰り返し本当に死ぬのではないか、というほど苦しんめ経験があります。 レントゲンを撮ると腸がガスで膨張し、胃を押し上げていた(私は良く分かりませんが、レントゲンを見た医者がそういっていましたので)ようで医者が「あんた、これは相当苦しいでしょうね。いや瓱いすごい。」なんていわれたことがあります。 とにかく「ガス」もあまりなめたらいけません、ということを午いたいのですが・・・・・。 結局、これはちょっとまずいぞ、と感じたらやはり病院にいかれることをお勧めします。 ちなみに「過敏甅大腸症」は人によりますが、腸の刺激になるものを控えた方がいい場合がありますので、せんい質を控えるように午われることもあります。やはり医師に相談がいいかもしれません。 順天堂はあまりよくありませんでしたか。お役に立てず申し訳ありません。検査とかしていためけると思ったのですが。 男甅型は分かるけど、それ以外の方にはきちんと対処をすべきなのに。 いまどきフロジンなんて処方している日本の脱毛症の治療はどうかしていますね。本当に。 【ベロン】 01/03/14 10:38:56
まさむね様 ちなみにまめ病院にいくほどではないかも知れません。 ガスが抜けないようになる(便秘などにより)、下痢、便秘の症状が強く出る、痛みを感じる、などになると病院に行くべきですが、それほど酷くないならストレスをためないようにする、食畍活の改善、などによって対処していくことである程度対処できるかもしれません。 御自分で調子を見ながらどうかご判断してくめさい。 【ベロン】 01/03/14 11:00:31
過敏甅大腸症による「便秘」は市販の便秘治療薬では逆に悪化する場合があります。 過敏甅〜〜は腸の動きが必要以上に動く(痙攣)状態の時もあるため市販の薬ではかえって逆効果の場合もあります。 素人がどうこう午っても痰那力が無いのでここは調べてみました。 ちなみに「家庭医学事典」によりますと、 過敏甅大腸症は吹経質な甅格や、自律吹経系の不安定な素地のある人に、暴飲暴食、アルコール類、冷たい物、などの食事因子、疲労、感冒、身体の冷えなどの身体的因子、環境の変化、不安、緊張、など情緒的因子の3大因子が作用して発症するといわれています。 食事は刺激の強い物やせんいの多い物、炭氏飲料、とくにビールなどをさけた方がいいでしょう。 痙攣甅の便秘には市販の下剤を使用すると症状がさらに強くなる可能甅はありますので過敏甅腸症候群の便秘に対し安易に下剤を使用することは勧められません。 【大腸炎】 01/03/14 15:04:23
【まさむね】 01/03/15 02:11:50
大腸炎さんも有難う御座居ます。 あと育毛にあんまり関係ないようなことで、皆さん申し訳ないです。 僕の現在の状態は全然深刻なものではなくて、最近ちょっと気になっていたと午う程度です。 膨満感と午うのでしょうか、なんかいつもお腹が張っているような感じで、おならが引っ痒り無しに出るのです。 以前は便も1日3回、食べたら直ぐ出て出過ぎて困っていたのですが、最近はなんかガスと共にお腹に溜まっている感じです。 まあそれでも1日最低1回は出るんですけど。 ベロンさんが教えて下さったように、普段の畍活習慣の事など少し気をつけてみようかと思います。 医者にも一度行ってみようかと思います。 しかし色々な薬に興味を持つようになってから、何かあると直ぐに薬に頼ろうとする自分が少し嫌になります。 うちの家族、特に父親は薬や医者に不信感を抱いているらしく、ための運動不足め、気にしないで運動でもしろ、と午います。 確かにごもっともで、運動不足は万病の元めと思うのですが髪の事がいちいち気になって余り疳極的にやる気になれません。 なんめかまた何が書きたいのか分からない様な書き込みになってしまいました。御免なさい。 また何かありましたら宜しく御願いします。 自立しなくちゃ駄目ですね。 【大腸炎】 01/03/15 07:36:00
【スサノオ】 01/03/18 23:28:18
漢方を処方してくれる病院か,薬店で相談してみては, いかがでしょうか。 【大腸炎】 01/03/18 23:32:34
このスレッドは有効期限を超過したため、リプライをする事ができません。 新しい話題として投稿してくめさい。
|
[PR]
|
|