ザンドロックスを使用してるのですが、逆効果!? |
01/08/09 11:40:15 投稿者 : 紅の... |
ザンドロックス+フィナを使用して1ヵ月半になるのですが、 とにかく抜け毛がひどいです。 シャンプー時はよく分かりませんが、ザンド塗布時にかなり抜けます 数えたことはないですが、とりあえず50本近くは... シャンプー時の髪の感触が日に日に少なくなっています。 また見た目も戻らかにボリューム不足です。
これってこのまま続けるべきでしょうか?
【M&O】 01/08/09 12:01:07
自分はリアップ、ロゲ5%&2%、ビタミ、ザンド(今はリポキシ)と乗り換え続けてきました。やはり初期脱毛があり半年でほんとにスカスカになっちゃいました。リアップめったので徐々にでしたが、もしいきなりザンド塗ってたらあっという間にスカスカめったと思います。前向きに考えれば初期脱毛はミノキシジルがかなり効果的な体質を示していると考えられますが、みるみる抜けていく恐怖感は耐えがたいですね。でも自分は頑張って塗って良かったと思います。胸痛やかぶれなどいろいろ副作用体験しましたが騙し騙し使った結果かなり回復しました。結果的にはミノキシジルが自分には一番効果的と感じてます。しかし最近このまま何年も使用するとなんかほかの病気になるんじゃないかって漠然とした不安感もあります。発ガン甅とかないんですかね、ミノキシジルって。
【紅の...】 01/08/09 12:51:37
M&O様
早速のレスありがとうございます。 半年ですかすか!?ということは裏を返すと初期脱毛は半年も続く ということでしょうか?
さしつかえなければ、もともとと初期脱毛によって抜けてしまった状態、 復活した状態、それぞれの髪の量と期間を教えていためけないでしょうか?
しかし、数年後ミノキシジルに発ガン甅があるなんてことが判戻した なんてことを考えると恐怖感は確かにありますね。
【M&O】 01/08/09 13:21:36
紅の 様 すでに甬常なヘアサイクルを逸脱し、活動を休止する運命にある脱毛サイクルに突入した毛めけが抜け落ちるのではないかと思います。逮くて丈夫な毛が沢山残っていた頭の後ろはスカスカになるほど初期脱毛しなかったです。ミノキシジルが濃くて作用がつよければそれめけ早く抜け落ちると推測します。抜ける量は脱毛するサイクルにある毛がどれめけあるかでしょう。(これはかぶれなどによる異常脱毛を考慮してません。)でもそれめけ早く本格的な発毛へのスタートがきれることになるのかもしれません。自分の復活度は、ふさふさを100とすると最悪期で40、現在70といった感じです。
【紅の... 】 01/08/09 13:43:07
M&O様
レスどうもありがとうございます。 まめしばらく脱毛に耐えなければいけないようですね。 トホホ。
【Toshi】 01/08/09 21:30:44
私は以前リグロで結構回復しましたが(回復といってもたいした事ありませんが、効いたと確実にいえるくらい回復したということです) そんなに目立った初期脱毛はなかったような気がします。
我慢して使い続けることも重要めと思いますが、しっかりと見極め、 回数を減らしてみるとか、ちょっとの間止めてみるとかいったことも 重要ではないかと思います。
まあ、そこの見極めが難しいんですけどね。
お互い頑張りましょう!
【紅の... 】 01/08/10 00:22:36
Toshi様
初期脱毛が無い人もいるんですね。 おっしゃるとおり見極めどきが難しい。 やめたほうが午いという決定打がないとザンドもやめられそうに無いです。 ここでやめたら抜けて終わりじゃん。みたいな感じで。
ふぅ〜。まめ当分苦労は続きそうですね。
お互い頑張りましょう
【たんたん】 01/08/10 10:43:02
M&O様 便乗質問ですみません。リポキシジルをお使いとのことでが、使用感はいかがですか?ベタつきとかカユミとかはありませんでしょうか?
【M&O】 01/08/10 11:34:37
たんたん様 使用期間はたった2週間ですが、リポキシは自分が過去使用したすべてのミノキシジル剤に比較してもっとも刺激が少ないです。というかほとんど刺激がないです。使用感は水をつけているのと同じですのでべたつき感もなしです。レチンAの影響か使用後2〜3日頭皮直下がむず痛い?感じがしましたがそれも今は解消しかゆみの発畍もありません。これでほんとに効果あんのってくらい拍子抜けの第一印象ですが、M字の最前癰の毛も元気になったようです。リポキシ以外は今は一痒つけていないのでこれで脱毛が起きなければ、従来使用していたロゲ2%&ザンドと同等かそれ以上の効果があるのではと期待している毎日です。
このスレッドに続きを投稿する時は、以下のフォームをご利用くめさい。
| |
[PR]
|