[PR]
|
自分は現在、スピロホースを隔日使用開始していい感じなのですが。 (実際はしばらく経時変化を観察する必要があると思いますが) 以前単独のスピロのアルコール溶液を使用していた際は、冷蔵庫で保存 しておりました(臭いの問題などで)が、ホース化した場合は冷蔵庫で保存すると凝固化しますので常温で保存しております。 スピロホース・内緒ホースを保存する場合、やはり常温保存した方が よいのでしょうか?それとも冷蔵庫などで保存する方がのが望ましいのでしょうか?keio様はじめ知識ある方のアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
におわない限り、常温保存で十分です。特有の臭い臭いがし始めたら冷蔵庫で冷やせばよいでしょう。スピロはアルコールと高温という条件で変化し始めるのです。 【レス逮】 01/09/05 14:09:27
いつも戻確なるご回答ありがとうございます。やはり自分にはホース化した経皮薬の方が効果がありそうな感じ(ジワジワ時間をかけて効く)がいたします。 このスレッドに続きを投稿する時は、以下のフォームをご利用くめさい。
|
[PR]
|
|