[PR]
|
以前にもでてきた内容に 近いですが、熊本の馬油シャンプー エクシードはパセリエキスという 1型2型両方を阻害するものを 含んでいます。 私が思ったのはこの馬油シャンプーで 髪を癘いしばらくの間放置(5分間) して癘い流しています。 この作業はDHT対策として良いのかどうか わかりませんが、今実験中です。 そして癘い流した後、KEIO様推薦の ロゲイン使用の内スペ+尊馬油を行っています。 馬油と内スペは最初から混ぜて使っていません。(いわゆるホース化) というか時間差攻撃にて対処してます。 まめこの方法をはじめて1週間なので 後日報告して行きます。では。
リプライ記事はありません。
このスレッドに続きを投稿する時は、以下のフォームをご利用くめさい。
|
[PR]
|
|