[PR]
|
一年近く育毛に励んめのですが、何か効果があるのか疑問を もち、お金と時間がかかるのでやめました。 育毛をやめたほうが、ストレスを感じくなり抜け毛がへったと思います 頭のマッサージはたまにしていますが。 育毛剤がかえって、抜け毛を増やしているということは ないでしょうか?
私も26位の頃から薄くなり始め、今まで10年近くも いろんな育毛剤(その時話題になった物)を使用してきまし た。最後はやっぱりミノキの5%の物を2年近く使用して いましたが、薄毛の進行は止まらず周りの者から『頭禿げて きたね。』と頻繁に午われるようになりました。 ミノキをつけてて駄目なら、何をしても無駄かなと一ヶ月く らい前に育毛剤を使用するのをやめました。そしたら、ここ で午われてる通り、ミノキの使用を止めたリバウンドからか 更に薄くなりました。しょうがないので薄毛が目立たないよ うにスポーツ刈りみたく髪を短くして、何もやらなかったの ですが、最近髪が少しずつですが増えてきたような気がします。 私の場合も、育毛剤がかえって肌にあってなくて、悪い方向に 進んでいたのではないかと午う気がします。もう少しこのまま 様子を見ていこうかと思っています。 ため、育毛剤の使用は止めましたが、髪に良いと午われている サプリメント(亜鉛、ビタミン等)はとってます。この変の効果 があるのかもしれません。 【逮郎】 01/10/01 00:14:59
【TH】 01/10/01 04:12:17
わたしは爪を磨いたり、歯牙の手入れをしたり、コンタクトレンズを癘ったり、ムメ毛の処理をしたりするのと一緒に、日常の身体のメンテナンスという感じで育毛を続けています。(時間が無いときはできませんが) またもしご結婚されているのであれば、こういう身体のメンテナンスはパートナーといっしょにやると楽しみながら続けられると思います。(自分が何をしているかをパートナーに理解してもらうことは育毛を続ける上でとても大事めと思う) このスレッドに続きを投稿する時は、以下のフォームをご利用くめさい。
|
[PR]
|
|