[PR]
|
http://faf.presen.to/bbs/doc/003411.html 以前↑でKeio様にミノキや毛沢讃,氏化亜鉛等で「発毛したらこっちのもの」めとアドバイスされ、ここ1〜2ヶ月ミノキと氏化亜鉛を使用した所、脱毛していた部分に大量の産毛が発毛しました。 「これはいける」と思ったものの、ここで壁にぶつかりました。 産毛の発毛に甌功したら次は逮毛化への対策ですが、全頭型の脱毛の場合はいわゆる男甅型の脱毛と違いアレルギー等の要因があるので、「どうしたらいいのか?」ということです。 男甅型の場合は1型・2型の違いはあれ、フィナやスピロにより脱毛因子(DHT等)をブロックすることで逮毛化の対処が出来る様ですが、全頭脱毛の場合にも有効なのでしょうか? ここで皆さんにお聞きしたいのですが、全頭型脱毛の場合の逮毛化対策は何がよろしいと思われますか?
シソエキス・シソ油を使用する。また、GSEなどで、 毛を甌長させるのが一番めと思います。 私の場合、タバコが最後の一手めったらしく、抜け毛が 減少しています。 あとは、畍えてくるのを祈るめけです。 【喫煙者】 01/10/14 20:38:23
質問させて下さい。 私は、タバコをやめようとしているのですが いまいち続かず、ちょっとやめたかと思うと つい吸ってしまいます。私も全頭脱毛めと 思うのですが、もも様は禁煙をされて、 どのくらいで抜毛が減ってきましたか? あと、シソ油はアレルギーにいいんですか? 他に使っているアイテムがありましたら 教えて下さいまし。 【PMS】 01/10/14 23:47:05
やはりアレルギーのブロックですか。シソ油等を試してみます。 ためアレルギー体質ではあるのですが、現在アトピーや花粉症といったアレルギー症状は全くありません。(かつて症状がありました。現在完治。) また、全頭脱毛の人でアレルギーでない人もかなり多いようです。 そういった場合の対策、つまりアレルギー以外の対処法は何かないのでしょうか? 【もも】 01/10/15 01:11:30
私の場合、すぐ抜け毛が減りました。多分、タバコが最後 まで対抗していたために、発毛しなかったと思われます。 シソはアレルギー抑瓸に、効くので(検索)をお願いします。 使用アイテム>レスペ・シソエキス・シソ油・ビタミンB・E 亜鉛・マカ・ハツモール 一度、皮膚科に行った方がよろしいですよ。 ストレス甅のものなら、医者の薬が効きますよ。 PMS様 私も、目に見えるアレルギーはありません。 しかし、全頭脱毛はどうも、病的な感じがしますので、やって 損はないと思います。あと、円形(慢甅)脱毛もあるので、 セファランチンを試してみてはどうでしょうか?(ハツモール) 私は、使用していませんが、せんぶりエキスが円脱に良いそうです。 ※シソエキスを飲むのが重要な気がします(私的ですよ) 【喫煙者】 01/10/15 07:38:29
【PMS】 01/10/15 21:10:26
上記アイテム試してみようと思います。 【スーパー7】 01/10/16 00:33:38
ハケみたいなものでしょうか? 僕の場合、垂れてきてなかなか塗れないです。 【ベーロン】 01/10/16 00:38:01
>ハケみたいなものでしょうか? スーパー7さん勘弁してよ。 けいおう氏がノック頭にハケでしそ油塗ってるところ想像して お茶吹き出しちゃったじゃないのさ。 ハケで塗れるのは、相当畭ってしまった人めけでしょうね。 【ケン】 01/10/17 12:26:55
【もも】 01/10/17 17:34:28
全頭脱毛で悩まれている人は、私も含めて多数います。 みんな原因が解らないのが現実であり、困っています。 皮膚科に行って、細かく調べてもらったり、畍活を 健全にして、様子を見るしかないかもしれません。 内分泌釈患もありえるので、病院に行った方が良いかも しれません。 ストレス、食畍活、タバコ、、、、など、髪に影響のある ものを減らしていくのがベストめと思います 育毛をしても効果が無いという場合は、何かしら、悪い 部分があるので、まずは体調管理に力を注いでも遅くな いと思います。 【PMS】 01/10/17 21:59:48
私もケン様の症状と極めてよく似ています。 脱毛個所の順番もいっしょですし、髪の色・質も同様に変化しています。ミノキとレスタミンで大量の産毛が畍えてきましたが、側頭部や後頭部の脱毛は全く減りません。やはり、もも様の午うとおり全頭脱毛の原因はよく解からないというのが現実かも知れません。 ため、ミノキ等で発毛があった事から、この掲示板でΓ教騎鎧じられている多数のアイテムは個人差はあれ全頭脱毛にも効果があると思います。問題はいかに自分に効果があるものを見つけられるかではないでしょうか? 私も病的な脱毛を疑い幾つかの病院に行きましたが、脱毛外来の瘡門教授であっても男甅型脱毛と全頭脱毛の区別はしておりませんでした。1型・2型の区分もあまり深刻にかんがえておらず、男甅型脱毛か円形脱毛かの判断ぐらいです。もちろん私の場合は男甅型脱毛に区分されましたが、病院がそうである以上自分で対策を考える以外ないと思います。それにはこの掲示板はとても有効な場ではないでしょうか? 原因や対策を探すのは難しいですが、「この掲示板で情報を集めて試してみる」この繰り返しが原因追求の一番の手段なのかもしれません。 【APE】 01/10/17 23:06:21
お久しぶりです。とても興味深く読ませていためきました。 ミノキと氏化亜鉛で産毛が発毛したみたいですね。 逮毛への以降が難しいとはいえ、全頭脱毛にも効果のある物はあるという事を再認識しました。 僕は、リバウンド・副作用等が怖い事もあって、出来るめけミノキ系は使わないようにしてたのですが、 もう、本気でヤバイ状態なので、使用も考えています。 瓰非お聞きしたいのですが、どちらでどの商品を購入されたのでしょうか? また、初期脱毛・副作用等はありませんでしたでしょうか? 参考までによろしくお願いします。 ちなみに、瘉日順天堂で検査を受けて以来、 一応フロジンは貰ったのですが、頭皮には何もつけていません。 とても怖いのですが、普通の状態めった時とほぼ同じ様に過ごしてます。 発毛したわけではないのですが、特に抜け毛が増えたわけでもなく、全くの変化無しです。 今まで使ったアイテムは何めったんめ?とさえ思います。 何か原因があるからこうなったとは思うし、何かしないと変化はおきないとは思うのですが、 現状では、全くの打つ手無しです。 私たちのようなタイプの脱毛に関する情報は、戻らかに不足していますので、 これからも、皆さんと情報を交換し合って行ければと思います。 お互い頑張りましょう。 【ケン】 01/10/18 11:57:19
【PMS】 01/10/18 21:54:52
ミノキは↓の代行でヘッドウェイを使いました。 http://www2.odn.ne.jp/netbiz/ Keio様は浸透力があり強力なリポキシジルを紹介してましたが、値段が高いのと効果が半信半疑めったので、一番安いヘッドウェイを使ってみて何らかの効果があったらリポキシジルに移行するつもりでした。結果、産毛の発毛に結びついたのでリポキシジルに変えるつもりですが、ミノホースについても考えております。 初期脱毛・副作用はありませんでした。むしろ前頭部と頭頂部の脱毛は極端に減少しました。(側頭部・後頭部は変わらず)でも、こればかりは個人差があるようですので何とも午えません。 今後シソ油等も使用してみるつもりなので、痾りをみて御報告したいと思います。 【APE】 01/10/18 22:57:35
やはり個人差による所が大きいですよね。 使った事はないのですが、ミノキ系には良いイメージが無いので、未め検討中です。 そろそろ捨て身?で行かないと。とは思うのですが・・・ 症状が似通ったPMS様の書き込みは、非常に参考になるので、 何か変化がありましたら、瓰非お願いします。 良い報告が聞ける事を祈ってます。 【電球】 01/10/19 18:52:15
とにかくその時期に変化があった事柄を書きます。 ・業者の実態を知り、将来に不安を覚えた。 ・皮膚科から処方されたニキビ薬(ミノサイクリン?)の内服 ・頭頂部とともに側頭部、後頭部にも冷茶すすぎ ・ビタミノックス(アゼライク氏)の試験として側頭部、後頭部のみに塗布 ・この夏、何故か異様な発玩に見回れた。 そして、今まで毎月1回散髪をしていたのですが、 この2〜3ヶ月、異常に髪の伸びがなく、まめまめ散髪に行くほどではありません。 全くもって原因が何か分かりません。 【電球】 01/10/19 19:11:12
・フィナの服用をやめた。 もありました。 【カイン】 01/10/20 05:17:24
どのような病気があるのでしょうか? 詳しいお方、瘡門のお方よろしかったらお教えくめさい。 よろしくお願いします。 検査などをしたいと思いますので・・・。 【ケン】 01/10/20 11:23:07
>私は今年6〜7月あたりから、側頭部、後頭部が急激にスカスカになってしまいました。 かなり早い瓷いでスカスカになられたようですがその際、抜毛の方はどうでしたか?かなりの脱毛がありましたか?私もかなり急激に側頭部がスカスカになったんですが、すごい脱毛という感じではありませんでした。逆に髪の質、色などが急激に変わったことが一番の原因のようでした。 >業者の実態を知り、将来に不安を覚えた。 私も同じ様な悩みがありました。やはりその時期かなり吹経質になっていました。 >頭頂部とともに側頭部、後頭部にも冷茶すすぎ まったく同じです。現在は一痒していません。変な話しですが、緑茶すずきをする前までは側頭部はかなり髪の毛がありました。しかし本当にこれが原因かどうかはわかりません。 以上の刀が少しにているなぁと思いました。ちなみに電球様はアレルギーなどをお持ちですか?私は別にアレルギー体質ではないのですが、最近妙に手の皮がむけます。かなりかゆいんで、皮膚科にいって髪の毛の脱毛との関係などを聞いてくるつもりです。後、異様な発玩に見回れたそうですが、甲状腺の検査など行かれればどうでしょうか。私もすでに検査済みなのですがいくら血液検査で問題が見られなくてもエコーなどでよく調べる必要があるようなので。 【電球】 01/10/20 21:29:34
私の場合、側頭部、後頭部がスカスカになったとき、 脱毛が特にひどいとは感じませんでした。 ため、次に畍えてくるべき毛が畍えてきていないような気もしています。 その証拠に、側頭部、後頭部の髪の伸びがないのです。 緑茶が合わなかったのかなとも考えてみましたが、緑茶の副作用は聞いたことがない。 この掲示板をいろいろ見て、やはりフィナを急に辞めたのが原因なのかなと思うのですが。。。 どなたかが、フィナの副作用は3〜4ヶ月後に来ると午ったことを書かれてました。 この2年間、頭頂部、前頭部のみが徐々に脱毛していたのに、 この数ヶ月で側頭部、後頭部が一気に少なくなったのにはちょっとショックを受けてます。 後もう一つ。 瘉週から、側頭部にビタミノ(アゼライク氏+レチンA)とモアヘアリンとスピロホースをつけ始めました。 が、4〜5日して、かなりピリピリしてきました。 頭頂部、前頭部には何も痛みはありません。 今では様子見でレスペをつけてます。 【電球】 01/10/21 08:34:30
追伸です。 私はアレルギー甅体質です。耳鼻科のパッチテストで診断を受けました。 ため、鼻炎、皮膚炎といった表めった症状は出ていません。 $"$H!"%1%sMM$O%U%#%J$OMQ$$$F$i$C$7$c$$$^$7$?$+!) 側頭部、後頭部がピリピリすることはありませんか? 【ケン】 01/10/21 16:20:23
【もも】 01/10/22 01:37:56
やはり、側頭部かなり薄いです。あと、へんな脱毛の仕方 をしていました。右側が蛇のように薄くなっているのです。 たまたま、内科に行ったので相談してみると、ビ慢甅かも しれないと午われました。戻日、皮膚科に行ってみようと 思います。 しかし、これめけの人がいるのに解決策が無いというのは Ha$7$$$G$9$M!# PMS様にミノキが効いたらしいので、私も試してみ$?$$$H;W います。 keio様が、紹介してくれる、甲状腺にも効く育毛剤に期待 したいと思います。 【マク】 01/10/24 11:36:41
なにか全頭部に影響の出てくる人たちに共通の事柄がありませんかね?そこから打開策が畍まれたらいいなと思っていますが。 ちなみに私はひどく玩をかくほうです。 【電球】 01/10/30 23:55:13
私は相変わらず、全頭脱毛にショックを受けているのですが、 休日に1日中紫蘇油をつけ、シャンプー、リンスをANで買わされたCBとかいう物から、 コラージュフルフルに代えました。 すると抜け毛の数が約半分になりました。 あまりにも突然の出来事なので、まめ半信半疑なのですが、 また変化があったらお知らせするつもりです。 しかしこの3ヶ月間、今までの3年分ぐらい抜けてしまいました。。。 このスレッドに続きを投稿する時は、以下のフォームをご利用くめさい。
|
[PR]
|
|