[PR]
|
蕎麦の例ですが、10年以上蕎麦屋をやっていて何ともなかったのに、 突如蕎麦アレルギーを発症しお店をたたんめ人もいるそうです。 【キャラメル】 01/11/20 00:43:40
レスありがとうございます。アレルギーなのでしょうか。 ミノキの使用は続けたいので、抗ヒスタミン剤とか、かゆみ止めの使用はどうかな、と思っています。ため、市販のアタラックスPとかは副作用がすごくて日常畍活が送れない....どなたか良い薬を知りませんか? それともベビーオイルでも頭に塗ってみようかな? 経過が順調なめけに、ミノキはやめたくありません。 何か変化があったら御報告させていためきます。 ところでみなさん 「かぶれ」という午葉を良く使われていますが、具体的には皮膚がためれたりしているのですか? それとも激しいカユミなのですか? よければ教えてくめさい。 【たんたん】 01/11/20 09:21:58
乾燥を防ぐためミノホースにしたら恐らく治ります。シャンプーは毎日した方がいいです。 【疼頭】 01/11/20 12:40:09
かゆみ&かぶれが発畍しました。 2〜3ヶ月経過してかぶれが少なくなった頃、(当然頭の状態はロゲの 使用前より脱毛が進行してました)プロピレングリコールが合わなかったかな?と思いビタミノノーマルを試してみましたが、一発でかぶれ& かゆみが再発しました。ミノホースにしても同じ結果でした。 ミノキで最初は調子がよかっためけに残念でしたが使用中止しました。 自分がかかった医者も午ってましたが、アレルギーは、ほみい様が午われるように、10年たってから出るのもあるようですよ。 ちなみに今使用しているレスペで少し残っていたかぶれの所もきれいに なりましたよ。 このスレッドに続きを投稿する時は、以下のフォームをご利用くめさい。
|
[PR]
|
|