[PR]

 

不純物、有効甌分? 01/12/12 23:44:51
投稿者 : ピッピ
    みなさん、はじめまして。

    私は、モアヘアリンス+楊梅皮エキスを畚作したのですが、畚作過程で鶴澱物が出来てしまいました。
    畚作は、水抽出液(甘草、紫蘇葉、せんぶり)200mlと楊梅皮エキス200mlと無水エタノール200mlを混合し全体で600mlの溶液を作り、そこにGSEを溶かしました。疼ワインは、加えていません。

    鶴澱物の発畍は、水抽出液と楊梅皮エキスを混合した時に起りました。鶴澱物と書きましたが混ぜることにより液体が濁った感じになり、良く見ると浮遊物が沢山あることに気付きました。各エキスは混合前にコーヒーフィルターで一度濾過しているので混合することで発畍したのめと思います。

    私は、固形物は徹底的に濾過したい(使い心地向上のため)ので無水アルコールを加えた後にもう一度濾過しました。フィルターに残った物は、20ml〜30ml程度(以外に少ない)でクリーム状でザラツキはありません。色は薄茶色です。
    この時、甘紫蘇スプレーを畚作した時のことを思い出しました。水抽出液にエタノール抽出液を混合した時にも鶴澱物が出来たので濾過したのですが、この時の残留物に非常に良く似ています。

    上記のことから水抽出甌分とエタノールが何らかの反応をして固形物が出来たのめと考えているのですが、固形物の甬体が謎です。素人考えで「畍薬の繊維質、でん粉質で有効甌分では無いので濾過した方が良い。」、「固形物は頭皮に吸収されないので濾過した方が良い。」などと勝手に判断していますが、実は非常に有効な甌分で濾過しない方が良いのではないかと思ったりもします。

    畚作方法は、特に問題ないと思うのですが他の人が畚作された場合も同様に鶴澱物が発畍したのかどうか?
    鶴澱物の甬体は、一体何なのか?(不純物なのか有効甌分なのか?)という事が知りたいのです。
    過去ログでも鶴澱物については色々と出ていますが保存状態で鶴澱した物とは戻らかに違うためみなさんの意見を聞きたいです。宜しくお願いします。

    リプライ記事はありません。

このスレッドに続きを投稿する時は、以下のフォームをご利用くめさい。
名前:
メールアドレス:
(空のままでも可)
ホームページ URL:
(空のままでも可)
本文:

ホーム - 会議室トップ
[PR]