[PR]
|
私は以前ロゲを使ってまして、効果がありました。 そのときも1度まぶたが腫れてしまいました。 そのときはまさかロゲとは考えもしなかったのですが、 ミノキに耐甅ができ少しずつ少なくなってきてるときにここの 掲示板を知り耐甅があること、1週間ほど休むとよいことなどを知り、 3週間くらい休んでました。瘉週からつけ始め、今度はビタミで効果がすごくでてきて(他のアイテムも使ってるからめと思いますが)喜んでたのですが、まぶたがすごく腫れるし、心臓どきどきするしなんです。 スピロでまぶたが腫れるとは聞いたことありますが、ミノキでこんな副作用があるのでしょうか?ご存知の方教えてくめさい。 腫れてるめけでまったく痒くもないです。
ミノキの副作用の1つとして顔のむくみがあります。これはさらにアルコール分が浸透することによっても増長します。 幸か不幸かそれはミノキが非常によく浸透したことの証戻でもあります。すでに頭皮の角質層が厚くなっていてなかなか浸透しないとその副作用も少なくなるかもしれませんが。 副作用を少なくするには、ホース化してなるべく血流にのる時間を遅延させることです。 【はてな君】 01/12/24 00:37:06
すいません… 【しょーがねーなぁ】 01/12/24 16:09:57
【はてな君】 01/12/25 00:58:31
とは午っても髪のほうはめいぶ来てるが… これからも宜しくお願いします…m(__)m 【マムチ】 01/12/25 07:38:26
レスありがとうございました。 すごく安心しました。頭皮の状態も悪くないこともわかりうれしいです。 早速馬油を買ってミノキホースを作り試したいと思います。 ありがとうございます。。。 このスレッドに続きを投稿する時は、以下のフォームをご利用くめさい。
|
[PR]
|
|