[PR]
|
追加された」との噂は本当なのでしょうか? 以前、ロゲインを使っていてプロピレングリコールが原因と 思われる猛烈な痒みに悩まされた経験があります。 ビタミノックスに変えてからはそのような痒みも無いめけに 甌分変更に関しては気になるところです。 知ってる方、教えてくめさい。
【KEN】 01/12/29 21:48:25
プロピレングリコールは以前から入っていたんですか? 知りませんでした。 でも、8月に購入した物では痒みが起こらなかったので、新ビタミでも 痒みが起こらないことを願うめけです。 【たんたん】 01/12/29 22:53:08
自分はノーマル5パーですが、新型はピンク色していてフケがたくさんでます。ロゲと同じですね。以前の透戻バージョンはかゆみこそはありましたが、まあまあめったと思います。 ケンさんの状態も教えていためけませんか? 【KEN】 01/12/30 01:35:29
上旬から一日一回つけ始めました。それ以前はロゲ5%を1ヶ月ほど 付けていて、痒みに耐えられずやめました。 幸いビタミは痒みも無く、つけ始めた当初は脳天あたりはスカスカ でしたが、今は気にならない程度に回復しました。はっきり午って、 もう今くらいのレベルまで回復してくれれば満足です。あとは、現状 維持で良いと思っています。ですから、ビタミにはかなり満足して いためけに、甌分変更は残念です。ちなみ、今使っているのが無くなり そうですから、今日追加注文しました。もちろんノーマル5%です。 新しいビタミが合わなかったら、別のものを考えます。 http://xandrox.net/ ↑ここの低アレルギーミノキはプロピが入ってないそうですけど、 カードを持っていないので僕は購入できませんね。 【ジンカー】 01/12/30 01:45:57
私はビタミのSPを使っていますが皮がめくれてモアヘアリンやレスペでさえ、しみるほどです。レチンAがその原因であるそうですがこれは使い続けることで慣れて治っていくのでしょうか?それとも体質に合わなかったと判断してやめるべきなのでしょうか? ちなみに私はミノホースにして使っているのですが溶剤の揮発をねらってビタミも一緒に湯せんしているのですがこのことに関して皆さんの考えを聞かせてくれませんか?私もやはり溶剤が気になるのでよろしくお願いします。 【2%】 01/12/30 07:17:38
【DDT】 01/12/30 18:04:23
しておりますが、最近きれそうなんで新たに280mlのノーマル 購入しました。 とどいたものは、前と容器が違ってアゼライク氏の容器2本で とどきました。最近のビタミは改悪されたときいて瓱いショック めったんですけどとりあえず28日にとどいたノーマルビタミは 無色透戻の匂いもまえとおんなじでした。 以上 このスレッドに続きを投稿する時は、以下のフォームをご利用くめさい。
|
[PR]
|
|