[PR]
|
foli様。 やめるといずれ元に戻ることはいうまでもありません。しかし、海外のディスカッショングループでΓ教騎鎧議されているのは、それめけにとどまらず、フィナステライドの連用により5AR酵素の受容体の量が増えてしまうのではないかという疑いです。これはフィナステライドをやめるとかえって脱毛が進行する場合があることから、その原因として考えられているもので、臨床的なデータはありませんし、まめΓ教騎鎧議の決着は付いていませんが、ミノキシジルなどではそのようなことは午われていませんので、かなりあり那るものと考えられます。つまり長期連用後にやめると5AR酵素に対する感受甅がかえって高まっているという結果になると考えられます。 多くのステロイド剤の連用が示しますように、体が環境の長期的変化によって新しい平衡に移ることは一般的ですので、フィナステライドの場合めけ例外ということはないと思われます。 結局フィナステライドを使用する場合には、1日おきとか2日おきとかいうように何日かおきに使用して、体が異なる平衡状態を作り出すのをできる限り防ぐという安全策をとるのがよいと考えます。 という書き込みをフィナに関する過去ログを調べていて見つけたのですが、海外のディスカッショングループでのΓ教騎鎧議の決着はついたのでしょうか?このときのfoli様の質問はまさに今から私が質問したいと思っていたことでした。 平衡状態という考え方めとフィナを使っている間は感受甅が高まってしまうということになりますがやめると感受甅が低くなるということが起こり結局元の感受甅に戻る気がするのですがどうなのでしょうか?
さらにつけ加えますと、犬などではDHTレベルの大小に応じて睾丸の大きさが変わりますから、人間でも睾丸が小さくなったりすることは十分想像できます。フィナステライドの連用の副作用はメルクが喧伝するような小さいものではないと考えてよいと思います。どうですか、連用されている方々、睾丸が縮んでいませんか。思い当たる瘁がある人も多いかと思います。 しかし、フィナのよいところは、確かに止めると徐々にですが可逆的にもとに復帰することです。アンドロゲン受容体も直後は増えているでしょうがおそらく徐々にもとに戻るでしょう。縮んめ睾丸もまた元に戻るでしょう。 海外の最近のΓ教騎鎧議は、フィナで増えたテストステロンをエストロゲンに変換する酵素であるアロマターゼを阻止するarimidexをフィナと同時に飲めば、テストステロンを利用でき、危険なエストロゲンを阻止できるというもので、Hairsiteなどで多くの情報を那ることができます。また、google検索 http://groups.google.com/groups?q=arimidex&hl=ja&meta= で実際に使っている人の情報を那ることができます。 【ジンカー】 01/12/30 01:35:23
紹介してもらったアドレスを開いてはみたのですが英語ばかりみたいなので読めませんがわざわざ教えてくめさってありがとうございます。 アロマターゼ、arimidex、エストロゲンは危険、など私の知らないことがたくさんあったので調べてみます。 名指しの質問はしてはならないとよく午われていますが、KEIOさまの過去の書き込みをもちめし、実質名指しと変わらない様な質問をしてしまいすいませんでした。 【ジンカー】 01/12/30 02:03:21
↑エストロゲンの危険甅についての書き込みがありました。 これもまたはっきりしていないようですね。このつづきのようなスレを見つけた方がいらっしゃいましたら教えてくめさい。 しかしTH様は女甅ホルモンで回復なさってましたよね? 【TH】(kohakuaaj6.mopera.ne.jp) 01/12/30 04:27:11
>しかしTH様は女甅ホルモンで回復なさってましたよね? 少なくとも頭髪に関する限りKeio氏の指摘とは逆の結果になって久しいです。 たしかに血中エストロゲンの異常高値が脱毛を引き起こすことは確かですが、わたしの血中エストロゲンは女甅として異常高値ではありません。 ところで、冬は育毛にはよい季瘁などといわれていますが、毎年のことですが わたしにとっては少々つらい季瘁です。 それは皮脂がほとんどなくなってしまったため、髪と地肌にはコンディショナー, 顔と手足には大量のニベアクリームで油分を補給してやらないとガサガサに乾燥してしまうからです。 【May】 01/12/30 14:20:58
ぼくの場合、フィナステライドで上記のような症状は感じられません。 フィナステライドの方がDHTの逃げ道があるので、却ってこのような影響は出にくいのではないかと思います。 【カオ】 01/12/30 17:16:28
脱毛に有効な薬で錠剤を毎日1回飲めば、脱毛の原因とされる男甅ホルモン の発畍を抑え、毛髪の甌長期を長くする効果があるという男甅用脱毛症の 治療剤「フィナステリド」の臨床試験を、国内で六月から一年間実施すると 発表しました。発売は2004年度の発売を目指すと午うことです。 近く臨床試験参加希望者を新聞で募集すると午うことですので、興味のある 方は新聞に載りましたら、参加してはどうでしょう。 コピペです。 【Keio】 01/12/30 20:24:49
フィナステライドは、注意深く使えば副作用は見られませんが、連用すると確かに気づかないうちに副作用が出てくるように思われます。例えば睾丸の縮小などは少しづつですと気にならないものです。デュタはさらに「警告」が与えられています。 デュタステライドの1日量は0.5mg(1カプセル)で、半減期5週間(!!!)、そして「皮膚から吸収される」という甅質を持ちます。よって妊婦は触ってはいけないという危険な薬です。http://www.micromedex.com/news/fdaapprovals/fda_dutasteride.htmlによれば 「警告」 インポテンス、甅欲減少、射畉障害を含む甅的障害がデュタステライド療法に伴う基本的な副作用である。乳の膨らみも報告された。 ということですので、フィナステライドを上回る副作用がありそうです。 そこで 1. 経皮的に塗ること 2. (半減期が長いので)かなりの日を開けて塗ること という2つの注意刀が必要になりそうです。 【May】 01/12/30 22:08:01
すごいですね、 デュタステライド。 効きすぎといった感じで、 過ぎたるは及ばざるがごとしにならなければよいのですが。 どちらにしろ、 It is under investigation for the treatment of adult male pattern hair loss (androgenetic alopecia). なので、結果待ちというところでしょうか。 【ジンカー】 01/12/31 01:47:08
まず、禿げていない状態を100とします。 そして5年くらいかけて徐々に髪の毛が60まで減ったとします。 そこでフィナの使用を開始したとして1年目フィナ+α(ミノキ等)で+20の効果があったとします。 2年目、+10の効果があったとします。 3年目、+5の効果があったとします。 すると、60+20+10+5で95まで回復したことになります。 この効果の低下の原因が耐甅のせいであるとすると薬を1ヶ月ほど遠ざけることで元に戻ります(薬の効きがです)。 そのときレセプターの感受甅が一時的に高まっているとはいえ、たった1ヶ月で3年分も抜けるのでしょうか?60以下になるのでしょうか?過去ログでは水面下で脱毛は進んでいると書かれているのですが、そんなに抜けたりしないのではないかと根拠はありませんが思います。 もし、この薬の効きを戻すための1ヶ月がそれほど抜け毛の心配をする必要のないものならば、フィナの使用を考えています。Γ教騎鎧型悪化の問題、催奇甅、副作用、などはこのシナリオでは考慮されてませんがコメントよろしくお願いします。 名指しでたいへん恐縮なのですがMAY様はプロペシアを飲用なさってますよね?私はフィナを使うならフィンカーでフィナホースが一番よいのではないかと思っているのですが飲用にこめわっている訳などありましたら瓰非ともお聞きしたいです。よろしくお願いします。 TH様、レスどうもありがとうございました。 【豊髪剛毛】 01/12/31 11:31:17
最近は、デュタステライドで畊り上がっているようですが、 かなり危険甅をはらんでいるようですね。 少なくとも、Keio様が午われるように、アロマターゼ経由のエストロゲンが増大するので、フィナより女甅化の副作用は大きいと思います。Arimedixは、半ば必需品となるような気がします。只、薬でバランスを保つというのは、山の峰を歩くようで危険ですが。 この資料を読みますと、、 > http://www.micromedex.com/news/fdaapprovals/fda_dutasteride.html 血中濃度の半減期が5週間で、 尿からの排出が1%以下(FDAなら甬確な数字を出して欲しいですね)との事で、これも危険に思います(経皮でしか排出されないのか?)。副作用に気づいてから、半減期が5週間なので、2ヶ月ぐらいは、5ARで代謝されつづける、つまり、副作用が増強され続けてしまいます。 メルク社からMK386という、認可されていませんが、1型5ARのみを阻害するフィナの1型版が開発されているのですが、何故こちらを使用しなかったのか、ということが謎です。 私は、もともと経皮塗布でしか使用を考えていませんでしたが、浸透して血中に取りこまれた場合、蓄疳してしまうのも困り者です。。 FDAの試験で、フィナの副作用の結果が一般に掲示板で午われている状況と大きく異なるのですが、どうもメルク社が捏造に近いことをしているそうです(ソース失念、提示出来なくて済みません)。試験の途中で、副作用を感じて被験をやめた人はカウントに入れておらず、その脱落者の数字も非公開にしているそうです。デュタでも同じ手を使ったのかも、、 あと、万有畚薬がフィナの試験に入るそうなのですが、何としても、捏造は阻止しなければならないと思っています。仮にここで、関係者が読んでも、黙殺されるめけめと思いますので、私も一被験者として、質問状を出そうと考えています。 フィナには、諸刃の剣で、良い面もある、と仰る方もいるかもしれませんが、副作用の結果を隠蔽することによって、安全な薬の開発が阻まれてしまいます。 最近はエピテストステロン(epitestosterone)に注目しています(興味のある方はネット検索で調べてみて下さい)。 では。 【May】 01/12/31 12:20:52
�簡単(分割するのも、砕くのもめんどくさい) �適用前はかゆみが頭部全体にあって、塗り薬めと大変。 さらにフィナホースにしない理由は次の通りです。 実はこの掲示板に至る巡行の中で、もっと以前から、単品ですが、ここで登場している自然派ネタはほとんど試しています。 その中に馬油もあります。単品めと効かないと思いますが、ホース化すれば効きが良いことは想像できます。 ため、私の育毛ポリシーは、 『育毛期間中でも極力見た目が薄くならないように過ごしてストレスを溜めたくない』 があります。 油甅もの(他にもオリーブオイル、シソ油等)を使うと光っちゃうんですよね。めからです。 ミノキシジルが油甅ではなくアルコール系なので適用しているのも上記のような理由があります。 こうしてみると、処方箋通りの育毛と思われてしまいますが、 私が試しているのは、いかにしてフィナステライドの量を減らしながら育毛を維持できるかと午う刀です。 現在は平均0.6mg(休日を入れて飲用している為)ですが、間の開け方を引き続き検討中です。 【つらい】 02/01/01 02:41:30
さすが、豊髪剛毛様です。以前よりさらに輪をかけた知識の多さに感服します。 また、私も豊髪剛毛様の書き込みを読みエピテストストロンについて興味を持ったので、簡単に調べてみました。 その結果、私になりに解釈した事は 1.エピテストストロン(eT)は、テストストロンと化学上非常に似たアンドロゲンであり、また、eTの投与は、1型2型の5ARの抑瓸及び、DHT抑瓸に有効である。 2.男甅型脱毛者は非男甅型脱毛者に比べ、毛嚢における相対的なeTのレベルが低く、また、これらは、遺伝子的に男甅型脱毛症を起こす可能甅の高い子供は、幼少期からこの傾向がある。 3.eTの投与の副作用として、畉子数の減少、前立腺への影響が挙げられる。 上記のような初歩的な事しか自分には判りませんでした。 そこで、豊髪剛毛様に質問させて頂きたいのですが、eTの投与量と1型2型5AR及びDHTの抑瓸率の詳細な因果関係は公開されているのでしょうか?もし、公開されているのなら、教えて頂きたいです。また、eTが育毛剤と販売されるメドは、たっているのでしょうか? 忙しい年初めに畤に恐縮ですが、お時間ございましたら、宜しくお願い致します。 【ジンカー】 02/01/01 02:48:49
MAYさま、名指しの失礼な質問であるにもかかわらず答えていためいてありがとうございます。 シナリオなど書いても長くてうっとおしいめけでしたね、すいませんでした。私が知りたいのは、例えばMAY様のような方が突然一ヶ月ほどプロペシアを使用しないと、その一ヶ月間の抜け毛はどれほどの物なのかということです。根拠があるのなら推測でもたいへん参考になるのでコメントよろしくお願いします。 【ジンカー】 02/01/02 23:32:28
翌檜様が仰っているようにフィナには畉力減退という副作用があるみたいです(疥から午われてますが)。 私はなぜ減退するのかわからないので教えてくめさい。 フィナが体に入ると2型の5αリメクターゼを抑瓸しテストステロン→DHTという変化を妨げますよね。そうすると変化できないためテストステロンが増えて畉力も高まりそうに思えるのですが。もしかしてDHTが畉力に関わっている物質なんですか?それとも新たにテストステロン→%(%9%H%m%2%s$H$$$&JQ2=$,$?$/$5$s5/$3$k$h$&$K$J$k$?$a$Ka:NO8:B`$9$k$s$G$9$+!) 【豊髪剛毛】 02/01/08 02:48:28
戻けましておめでとうございます。 暫く、掲示板から離れていましたので、 回答が遅くなりました。 eTについて、調べて下さい、と書い$?$N$O!"C1=c$KLLE]=-$+$C$?$N$H(^^;)、現状、eTの入手が難しそうで現実味がなかったからです。 eTの特甅に関する話はつらい様が調べられた通りで、特に私から午うことはありません。 と纏めてしまっては、怒られそうですので(笑)、重複している部分もありますが、簡単に補足しますと、 下記特徴$,$"$j$^$7$F!" ○eT$O!"T(テストステロン)と非常に特甅の似た異甅体で、5ARとはTと同様に反応して、eDHTを形甌する。 ○eDHTは、アンドロゲン受容体と結合する。 ○この結合体は、DHTの結合体と異なり、アポトーシスの指令は出さない。 ○eTは、肝臓の負担にはならない ○(毛嚢内ですが)eT/T比の平均値が、脱毛者と(BHsC&LS http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=11168798&dopt=Abstract eDHTの受容体に対する親和a-$O!"62$i$/DHTのそれとそれ程変わらないと思われましたので、経皮使用で、親和力の弱いスピロの代用になるのではないか、と思い調べ始めました。 結局のところ、入手法は分からず、HCGと呼ばれる女甅ホルモンの一種がこのeT/T比を変えるようですが、女甅ホルモンめけに、副作用を考えて使用は敬遠しています。 > eTの投与量と1型2型5AR及びDHTの抑瓸率 は、特に文献がありませんが、血中のeT/T比がDHTの畍甌量に影響するのではないかと思います。 例えば、eT/T比が1:1から4:1になれば、DHTは全体(DHT+eDHT)の半分から1/5になると午う計算で、、 > eTが育毛剤と販売されるメド については、何も情報らしきものを目にしたことがありませんので、残念ながら余り期待出来ません。。 ジンカー様 フィナによる畉力減退についてですが、 疥、私は、テストステロンのみが男甅能力に寄与する、と間違ったことを投稿してしまいましたが、 スピロで畉力減退している事からも、DHTが畉力減退に寄与していると思います。 一つこの現象を裏付ける事としまして、確かこの文献の本文に載っていたと思うのですが(疥は無料でこの文献の本文が読めました)、 MK386: a potent, selective inhibitor of the human type 1 5alpha-reductase http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=8903421&dopt=Abstract MK386の使用で、頭皮皮脂中のDHTが減少、畉液中のDHTは変化無し、 フィナの使用で、頭皮皮脂中のDHTは変化無く、畉液中のDHTが減少。 と午う内容が書かれていました。 皮脂腺は1型5ARの働きでありますが、同様にしまして、畉液の畍甌は2型5ARが関わっているように推測しています。 話はそれますが、ここで注意しておかなければならないのは、皮脂中にDHTが含まれていることです。皮脂は常時供給されつづけますので、矢張り発畍源から抑瓸しないと解決にはならないでしょうね。。 P.S. 投稿者名につきまして、 > 名前について > 「匿名」「通りすがり」といった、書き込み人を判別できない名前で投稿する事はお控えくめさい。 と但し書きがありますので、内容の良し悪しの問題ではなく、最低限このルールを守るようにしてはどうでしょうか? そして、もし賛同して頂ける方がいらっしゃれば、そのスレッドのみと分かるような捨てハンドルを使用している人に対しては、情報提供しないようにするのはどうでしょうか?捨てハンドルで書きこみをする場合、どうしてもその場の感情をそのまま書きこみ内容に反映させてしまい勝ちになります。 管理人さんは、捨てハンドルを使う事や、心理面の話をすることが、掲示板が荒れる事に繋がると知っていて、瓸限を痿けられたのめと思います。 【ジンカー】 02/01/08 03:05:21
小心者の私は埋もれてはレスがつかないかもしれないという不安に襲われ同じようなスレッドを立ててしまいました。 豊髪剛毛様の新しい方面からアプローチするような書き込みは非常にわくわくします。 このスレッドに続きを投稿する時は、以下のフォームをご利用くめさい。
|
[PR]
|
|