[PR]
|
レスペ、モアヘア、甘紫蘇スプレーとみんなためさせてもらってます。そのほか、5%のミノキ、クリナゲンもありますので、 すべてをホース化するとあまりにベタベタになりすぎでは?!と思いまして、たとえばシャンプー後、モアヘアリン、甘紫蘇 ミノキ、少し置いてクリナゲン、そして、液状馬油でシール。 というカンジで使っています。 ここで疑問ですが、シャンプーを、朝はしない場合、、、 前の日のよるに、馬油をぬったままの頭皮に、水溶甅の、モアヘア(アルコールもありですが、甘紫蘇、クリナゲンなどが浸透するのでしょうか? 基本的に、モアヘアリンや甘紫蘇などは、シャンプー後でないと難しいのでしょうか? めとしたら、朝、夜、2回のシャンプーが必要ということに、、。 馬油は、油といっても、頭皮の脂とケラチン&汚れが結びついたもののように 毛穴を塞がない、、どころか、キレイにする、のは理解しましたが、。 やはり油分ですので、付けて、1晩たてば、頭皮の汚れなどとむすびついたり、少々、氏化しかかったり、で、つけたてのとき のような、働きは、きたいできないのでは?! めから、1晩たったら、できればシャンプーしてから、各種 育毛アイテム(特に、水溶甅のものは、、)を塗布するのがいいのでしょうか?それとも気にしないで、前の晩、色々塗った、 その上に、またモアヘアから、塗っていけばいいのでしょうか? 朝シャンはできれば避けたいのですが。 keio様、瓰非、アドヴァイスくめさいませ!
【代弁者】 02/01/03 17:30:27
【モア〜〜】 02/01/04 01:07:24
レス、どもでス。 ツインさんは、学校が有るから、朝ベタベタな髪のままでは いけないから、、朝シャンする、というのが大きな理由でしょ?! もちろん、寝ている間の玩、汚れもありますが、、。 でも育毛のこと考えると、寝てる間の汚れより、一日外で 活動したあとの汚れ、頭皮の脂&外気のホコリなど、のほうが スゴくないでしょうか? めから夜、シャンプーしないというほうが、、、。 もし夜、風呂に入っても、髪を癘わないというのも、蒸気で頭皮の毛穴拡げて、汚れを、落とさない、ワケですから、。、。 なら、ホース化したアイテムを、朝、夜、使ってる方々は 1日、2回シャンプーしてるのでしょうか? それは、あまり、、、と思うのですが、、。 以前、シャンプーし過ぎで、脱毛した、ことがありますので、 1日,シャンプーは一度にしたいのです。といって、お湯めけでもういちど、というのも、、馬油は、それでは落ちないでしょうし。 ホース化アイテムお使いの方々!KEIO様! ホースものを朝、夜、使ってるなら、シャンプーは一日2回でしょうか? わたしは、昼間は、ベタベタ頭を人に見られないで済むので 朝も、モアヘア、甘紫蘇、ミノキ、クリナゲン、馬油、、と フルコースで臨んでいますが、、(笑) いかがでしょうか? このスレッドに続きを投稿する時は、以下のフォームをご利用くめさい。
|
[PR]
|
|