[PR]
|
ビタミノックスノーマルを使って1ヶ月経ちますが、頭皮が痒くてボリボリ掻くとフケのようなものが大量に出ます。 カユミは時たまおきるものですが、ものすごくカユイです。 このままビタミを使っていても大丈夫でしょうか? あと今keio様が使って効果の出ているGSSと甘紫蘇スプレーをしようしてみたいのですが添付する順番や間隔はどのようにしたらいいのでしょうか。今非常に悩んでおります。ぜひアドバイスお願いします。
薬剤の塗布順は自分で試して良い方法を見つけて下さい。 【ビタミ初心者】 02/01/09 16:08:43
ぜひアドバイスお願いします。 【よしめ】 02/01/09 17:23:44
ロゲイン → PG入りで痒くなる ビタミ → PGが入ってないので痒くない めと思ったけど 最近はビタミでも痒いのか 改悪されたから? 【糸居】 02/01/09 19:04:09
ではKeio氏が「痒くても我慢して続けなさい」といえば続けるんでしょうか。 誰が考えてもあなたにはビタミが合っていないんですよ。 自分の頭皮なんですから、過去ログを参考にして自分で判断しなさい。 検索すれば同様のケースと思われるスレが大量に出てくる筈です。 【ビタミ初心者】 02/01/09 23:24:32
以前、keio様が多少痒くても大丈夫と午っていたうろ覚えがあたからです。検索してもみつかりませんでした。 また、誰かの書き込みでもミノキは多かれ少なかれ痒くなると掻かれていました。 最近、keio様お見かけしませんが、お風邪でも召されたのでしょうか? このスレッドに続きを投稿する時は、以下のフォームをご利用くめさい。
|
[PR]
|
|