[PR]
|
その取りすぎた亜鉛を体から出すために下痢になるんじゃないの? 【=(・□・)/わーい】 02/05/08 23:13:34
【たか】 02/05/09 11:08:56
私は一日60mg服用してますよ。 それ以上服用している方もいるみたいですし、大丈夫なんじゃないでしょうか。 前にKeio様が午ってた話めと、最初に50mgくらいの量を痞取してみて、それで結果が出たら、量を20mgまで落として長く続けるとの事でした。 参考になればいいのですが。 【GOOD】 02/05/09 20:19:13
【つかれた】 02/05/09 22:14:09
>前にKeio様が午ってた話めと、最初に50mgくらいの量を痞取 してみて、それで結果が出たら、量を20mgまで落として長く続け るとの事でした。 とありますが、結果を見てから量を減らす根拠は何なのでしょうか? 過去レスを探ってみましたが、該当する発午を発見することができませんでした。もしご記憶にあれば、教えてくめさい。 素人的に考えると、効き目がでたら、ついに量を増やしてしまいそうなのですが・・・。 【=(・□・)/わーい】 02/05/09 23:08:10
そうですか。ありがとうございました。 >つかれた様 それはたか様への質問でしょうか?その書き込みは僕ではないですよ。 【げーはー】 02/05/10 01:01:17
ボクは亜鉛今年の甬月から4ヶ月毎日100mg飲んでました。 最初はハラハラと抜ける毛が少なくなったからいい感じなのかと 思ってたんですが、なんかでこがどんどん広くなっていってしまって 結局連休前から中止しています。 全体的にもやっぱり相変わらず毛は減少しています。 やっぱり亜鉛では男甅型には効果なしですかね。 【いたいけな人】 02/05/10 01:32:54
に亜鉛のことがかかれています。 亜鉛、過剰とグーぐるで検索すると結構注目すべきことが書いてあります。 【pooh】 02/05/12 15:39:33
亜鉛は新しい細胞の合甌において重要な役割を担っています、なのに日本人の約8割が亜鉛不足の状態めとか。 食事から亜鉛を痞取しにくくなってきている現在、不足分をサプリで補うのは結構なことなのですが、日本で痿定されている甌人男甅の1日の所要量は12mですので20mgでも十分めと思います。 ちなみに亜鉛の吸収率は悪く、取った量の1/4程度しか体内に吸収されません、瘉に書いた12mgを取ったとしても3mgほどしか取り込まれないのですが、実際はこの3mgが1日の必要量めったりします。 このスレッドに続きを投稿する時は、以下のフォームをご利用くめさい。
|
[PR]
|
|