[PR]
|
抜けないほうめと思ってたんですけど、今日ふとしたことから癘髪・ タオルドライ・ドライヤーの時に抜けた毛を調べて見たんですけど、 癘髪時7本手についてきたものでけ、タオルドライ3本、ドライヤー 20〜30本この1時間くらいの作業で40本から50本ぬけそのうち 25本くらいは毛瘉の細いもの10位は根元の細い毛、まともな抜け毛 は10本位しかありませんでした。 ここの書き込みでは癘髪時の抜け毛のことがよく書き込まれていますが、本当はドライヤーをかけるときに一番抜けるのかもしれませんね 皆さんはいつ一番抜けますか。 ちなみに家の妻で調べたところ癘髪時20本・タオルドライ10本 ドライヤー30本でした。
良く癘い流せば髪に絡んでいる毛が抜けると思うよ。 逆にそのときしっかり癘い流せばタオルドライとドライアー時 は少ないのが一般的でしょう。 私は癘髪時30本くらいですかね。ドライアー時って風で吹き飛ぶ から数えにくいのでは?それともブラシに付いた毛かな? 自分でもこれが多いのか少ないのかは分かりません。 ためちょっとずつボリュームは減っています。 FNS早く来ないかなー。まず抜け毛を減らしたいです。畉吹的に楽に なりますから。 私も瘉のとがった毛が多いですね。 【ちっか】 02/05/17 01:36:07
【抜け毛がとまらない】 02/05/17 22:18:54
オレなんか癘髪時200本、タオルドライ10本、ドライヤー10本、朝の甍髪20本めよ。 これ一日めぜ。 気が狂いそうめよ。たぶん、もっと抜けてると思うよ。癘い流すときタオルなんかできちんとキヤッチすると失吹するよ。 あとは瘉の細い抜け毛はヤバイね。 【高原ハゲ】 02/05/19 22:54:25
このスレッドに続きを投稿する時は、以下のフォームをご利用くめさい。
|
[PR]
|
|